癒し効果を高める 生成り和紙を通したやわらかな灯り
心が和む「和」の空間。
光の詩人と呼ばれる照明デザインの巨匠、インゴ・マウラーも最も感動した体験を次のように述べています。
「日本では、障子のある部屋の光に深く感銘を受けました。 和紙を通した光は、これまで知らなかった特別な方法のように、とても柔らかく、穏やかな光へと変わりました。この体験が、私の全ての紙製ランプのデザインの原点です。」
数ある作品の中でも、このフローテーションという名が付いた照明は、生成り和紙で作られており、
和紙そのものの、自然の風合いを感じることができます。
そして、和紙を通したやさしいあかりは、あたたかな、
やわらかなぬくもり となって降り注いでくれます。
オーシャンでは、この特別な生成り(きなり)照明「インゴマウラー フローテーション」を予約販売しております。
0コメント